柔らか~な♪酒蒸し鶏 胡麻味噌マヨ~♥

厚く切っても柔らか仕上げ~♥これむね肉?
ってびっくりされる程柔らか美味しィ~♪
絶対やるべし損はさせないよ~試してね♪
このレシピの生い立ち
胸肉の柔らかさを探求!酵素が肉を柔らかくすると言うので酵素を含む自家タレを作り漬けてみた所見事柔らかくなってくれましたこの柔らかさはもも肉にも負けない柔らかさでした今回この胸肉を使って蒸し鶏にしました。
柔らか~な♪酒蒸し鶏 胡麻味噌マヨ~♥
厚く切っても柔らか仕上げ~♥これむね肉?
ってびっくりされる程柔らか美味しィ~♪
絶対やるべし損はさせないよ~試してね♪
このレシピの生い立ち
胸肉の柔らかさを探求!酵素が肉を柔らかくすると言うので酵素を含む自家タレを作り漬けてみた所見事柔らかくなってくれましたこの柔らかさはもも肉にも負けない柔らかさでした今回この胸肉を使って蒸し鶏にしました。
作り方
- 1
肉全体に竹串で穴を開ける下まで貫通させる細かくプツプツあけて下さい見た目には殆どわかりません穴の数多い程良い
- 2
漬けダレ材料ををボールに入れ綺麗に混ぜる漬けダレの材料には全て酵素が入ってますこの酵素で肉を柔らかくします♪
- 3
1と2をポリ袋に入れ半日~1日漬ける長く漬けた方がより柔らかです冷蔵庫でねかす焼く前は常温に戻した方がムラなく仕上がる
- 4
1日経った物が↑これタレ洗い流してあります薄ら白くなってます
- 5
フラPに酒を半量入れ沸騰させ肉を入れ蓋をし5分裏返し残りの酒を入れ2分火を止め冷めるまで蒸らすこの時蓋はしたままです
- 6
手で触れる程度に冷めたら切る柔らかくなってます柔らかいので薄く切らなくても大丈夫切った時あっ!柔らか~ってわかります♪
- 7
胡麻味噌だれ材料を混ぜ合わせ蒸し鶏につけてお召し上り下さいとっても美味しです
コツ・ポイント
胸肉のパサつき感をなくす為漬けてます手早く作りたい方はもも肉でどうぞ~♪何時も胸肉で作っている方はちょい一手間かかりますが作ってみる価値アリアリです♪フラP又は鍋の大きさ20cm使用
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダイエット娘の注文。柔らかムネ肉の酒蒸し ダイエット娘の注文。柔らかムネ肉の酒蒸し
冷蔵庫に作っておくととても便利です。野菜カレーを作り、上にスライスしたムネ肉を乗せて食べる事もあります。 mimimilke -
その他のレシピ