★れんこんと小松菜のひじきサラダ★

たえかママ
たえかママ @cook_40057059

お酢とゴマ油の風味が絶妙で後引く美味しさのサラダです♡れんこんのシャキシャキ食感もアクセントになっててGood♦♫♦
このレシピの生い立ち
栄養満点でヘルシーで美味しくてボリュームもあって,,,
そんな欲張りなサラダが食べたくて(๑→∀←๑)

★れんこんと小松菜のひじきサラダ★

お酢とゴマ油の風味が絶妙で後引く美味しさのサラダです♡れんこんのシャキシャキ食感もアクセントになっててGood♦♫♦
このレシピの生い立ち
栄養満点でヘルシーで美味しくてボリュームもあって,,,
そんな欲張りなサラダが食べたくて(๑→∀←๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 100g
  2. 小松菜 1握
  3. 乾燥ひじき 20g
  4. にんじん 1/3本
  5. こんにゃく 1/3丁
  6. 舞茸 1/2株
  7. ゴマ油(炒め用&仕上げ用) 大1+小1
  8. ●だし汁 50cc
  9. ●お酢 大2
  10. ●砂糖 大1
  11. ●醤油 大1
  12. すりゴマ 大1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、薄くスライスし酢水にさらす。小松菜は3cmに切る。ひじきは水で戻しておく。

  2. 2

    にんじんとこんにゃくは2~3cmの短冊切りにする。舞茸は小房にちぎる。鍋にゴマ油大1をしき、ひじきとにんじんを炒める。

  3. 3

    火が通ったら、れんこん、小松菜、こんにゃく、舞茸も加え、サッと軽く炒め合わせる。

  4. 4

    油が全体にからんだら、●を加えて汁気がほとんどなくなるまで煮る。最後にゴマ油小1を回しいれ、火を止める。

  5. 5

    荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし、仕上げに、すりゴマを振って、できあがり~♦♫♦

  6. 6

    ミツカンやさしいお酢を使うと、優しい酸味で、まろやかに仕上がり、お酢が苦手な方でも美味しくサラダが食べれます☆彡

コツ・ポイント

炒め煮するだけです*゚。+☆+。゚+*カルシウムも食物繊維もビタミンもミネラルもこのサラダでばっちし補えちゃう万能サラダです(๑→∀←๑)なのにゴマ油とお酢の風味がさっぱり後引く美味しさでモリモリ食べれちゃいます♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たえかママ
たえかママ @cook_40057059
に公開
クックの皆さまの素敵なレシピに出会って,旦那様&6歳と4歳の息子の『美味しい!! 』の反応が嬉しくて,お料理が大好きになりました❤感謝☆感謝です(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)      でもでも~。。。 美味しいもの食べるほうがもっと大好き❤❤ 特にスゥィーツを食べてるときが,やっぱり1番幸せ~(๑→‿ฺ←๑)♪♪       まだまだ,お料理お勉強中の身ですが,よろしくお願いします*゚。+☆+。゚+*
もっと読む

似たレシピ