蛤のお吸い物

kannak0930
kannak0930 @cook_40106565

簡単で美味しい♩ 2013.3.4話題入りしました。皆さんありがとうございます (o^^o)
このレシピの生い立ち
娘のお食い初め用に。母から聞いて蛤のお吸い物を初めて作りました。ダシからちゃんと作ったのは久し振りです。

蛤のお吸い物

簡単で美味しい♩ 2013.3.4話題入りしました。皆さんありがとうございます (o^^o)
このレシピの生い立ち
娘のお食い初め用に。母から聞いて蛤のお吸い物を初めて作りました。ダシからちゃんと作ったのは久し振りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし昆布 5cm角2枚
  2. 3カップ
  3. 6個くらい
  4. 大匙2
  5. ☆薄口醤油 小匙1
  6. ☆塩 適量
  7. 適量
  8. みつば 適量

作り方

  1. 1

    だし昆布と水を入れて2時間ほど置く。蛤は塩水に入れて暗いところに置き砂抜き後、よく洗う。

  2. 2

    麩は水をふくませ戻す。みつばは軽くお湯にくぐらせ、半分にして結んでおく。

  3. 3

    昆布と蛤を入れて煮て、沸騰したら昆布を取り出す。酒を加え、口が開いたらアクを取って蛤をいったん取り出す。

  4. 4

    ☆を加えて調味する。お椀に蛤と麩を入れ汁を注ぎ、みつばを乗せる。

  5. 5

    2013.3.4話題入りしました。皆さんありがとうございます(o^^o)

コツ・ポイント

3では、身がかたくなってしまうので、蛤をいったん取り出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kannak0930
kannak0930 @cook_40106565
に公開

似たレシピ