簡単にできるかな? 玉ねぎのみじん切り

chikappe @chikappe04
ちょっとやり方を変えただけで、前よりも簡単に切れるようになったので、ご紹介(*´∪`*)♡
このレシピの生い立ち
私が家庭科の教員だった頃、みじん切りは玉ねぎを半分に切ったものを使って、まず横向きに包丁を入れ、次に縦に入れ、最後に④のように刻んでいく…と教えましたが、案外横に包丁を入れるのって難しいんですよね。で、考えたのがこの方法です。
簡単にできるかな? 玉ねぎのみじん切り
ちょっとやり方を変えただけで、前よりも簡単に切れるようになったので、ご紹介(*´∪`*)♡
このレシピの生い立ち
私が家庭科の教員だった頃、みじん切りは玉ねぎを半分に切ったものを使って、まず横向きに包丁を入れ、次に縦に入れ、最後に④のように刻んでいく…と教えましたが、案外横に包丁を入れるのって難しいんですよね。で、考えたのがこの方法です。
作り方
- 1
玉ねぎは皮をむいて、縦に4等分します。
- 2
根の方を奥において包丁で作りたいみじん切りの幅にまず切れ目を入れます。
- 3
90度横に倒して、また作りたいみじん切りの幅に包丁で切れ目を入れます。
- 4
根の方を左側において(左利きの方は根の方を左にしてね✨)、右の方からとんとんと刻んでいけば完成です。
コツ・ポイント
根の方はバラバラにばらけないように切り取りすぎないようにしておきましょう。
似たレシピ
-
超簡単!!!誰でもできる!?パラパラ炒飯 超簡単!!!誰でもできる!?パラパラ炒飯
どうしても炒飯を作るとべちゃべちゃになっちゃう・・・と悩んでいた私もこのやり方でパラパラ炒飯が作れるようになりました!!anyumi
-
-
-
-
-
-
-
-
-
基本!超簡単!絶品◆誰でもできる回鍋肉 基本!超簡単!絶品◆誰でもできる回鍋肉
ちょっと敷居が高い中華料理...でも本当はお家で簡単に作れます♪やり方さえ分かれば簡単!基本を丁寧にお教えします カツキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17920109