なずなのごま味噌和え

いとう家さん
いとう家さん @cook_40106722

体に良いごまを沢山取ろう。
このレシピの生い立ち
また胡麻和えと言われたので、カチンときて、工夫しました。

なずなのごま味噌和え

体に良いごまを沢山取ろう。
このレシピの生い立ち
また胡麻和えと言われたので、カチンときて、工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なずな 30g
  2. すりごま 大2
  3. 醤油、 小2
  4. 味噌 小1/2
  5. 砂糖 小1/2

作り方

  1. 1

    ①なずなを塩少々入れた湯で茹でる。冷水にとり、固くさぼり、適当に切る。
    ②すりごま、味噌、醤油、砂糖を合わせる。

コツ・ポイント

味噌をいれることでこくがでます。
普通の胡麻和えに飽きたら、ちょっと味噌をいれることで酒のつまみにも。
青菜、レンコン、人参、オクラ、色々あいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いとう家さん
いとう家さん @cook_40106722
に公開

似たレシピ