ヘルシー海老蒸し餃子

おあしす74 @cook_40064481
ぷりぷりの皮に淡白なエビの風味がマッチします。
このレシピの生い立ち
料理番組で見たものを覚え書きです。(少し変更あり)タレを濃くしたほうが美味しいと思います。
ヘルシー海老蒸し餃子
ぷりぷりの皮に淡白なエビの風味がマッチします。
このレシピの生い立ち
料理番組で見たものを覚え書きです。(少し変更あり)タレを濃くしたほうが美味しいと思います。
作り方
- 1
☆エビの具・・エビは分量外の塩と片栗粉をまぶしてもみ、水洗いする。人参は強火で3分ほど茹でる。
- 2
☆エビの具・・エビ、人参、長ネギ、しょうが、片栗粉、ごま油、塩、コショウを入れてフードプロセッサーで混ぜる。
- 3
●皮を作る・・ボウルをお湯で温めておく。そのボウルに浮き粉、片栗粉を入れ少しずつ熱湯を加え、混ざったらラードも加える
- 4
●皮を作る・・台に打ち粉をし、約2分しっかり捏ねる。弾力が出てもちっとしてきたら棒状に伸ばし、18等分する
- 5
成形・・スタンバイしてる皮はふきんをかけ乾き防止する。皮は7cmほど丸くして。具をのせる中心部は厚く。
- 6
クッキングシートを敷いた蒸し器に並べ,強火で7分蒸す。
- 7
◎おすすめタレ・・しょうゆ、お酢、昆布とかつお節の粉、炒りゴマを混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
皮を形作るのが少し手間取りました。浮き粉はデパートなど専門店、ネット通販で売っていますが、手に入りにくいです。代用の皮のレシピはあるようです。保存する場合は乾き防止でぬらして固く絞ったキッチンペーパーを上に乗せてラップするとgood
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922027