イワシのベッカフィーコ

pettine
pettine @cook_40054159

ベッカフィーコという鳥にちなんだ名前。シチリア西部の地方料理。オレンジとサクサクしたリピエーノが印象的。白ワインと共に!
このレシピの生い立ち
夏の終わりのワインパーティ用に。体に良い青魚を美味しく頂けるおもてなしに。

イワシのベッカフィーコ

ベッカフィーコという鳥にちなんだ名前。シチリア西部の地方料理。オレンジとサクサクしたリピエーノが印象的。白ワインと共に!
このレシピの生い立ち
夏の終わりのワインパーティ用に。体に良い青魚を美味しく頂けるおもてなしに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 8匹
  2. 【詰め物・リピエーノ】
  3. パン粉 60g〜
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ニンニク微塵切り 1かけ分
  6. アンチョビ 2本
  7. ★ケーパー 大さじ2
  8. 松の実カシューナッツ 大さじ2
  9. ★カレンズ(レーズン) 大さじ2
  10. ★オレガノやタイム 小さじ1/2
  11. レモン 大さじ2
  12. ★塩 少々
  13. 【その他】
  14. オレンジのスライス 8枚
  15. ローリエ 8枚
  16. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    パン粉はフードプロセッサーなどで細かく粉砕しフライパンでキツネ色になるまで煎って香ばしさを出す。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ香りが出たらアンチョビを加えオイルに溶かす様に炒める。

  3. 3

    3に1のパン粉、★印の材料を入れ軽く火にかけながら合わせる。

  4. 4

    全体が良く混ざったら火を切りしっかり冷ます。

  5. 5

    パン粉を冷ましている間に鰯を手開きにし背骨、腹骨、背びれを取り除き冷たい塩水で綺麗に洗いしっかりと水気を拭き取る。

  6. 6

    鰯に4のパン粉を乗せ、しっぽに向かいクルリと巻く。

  7. 7

    巻き終わりにオレンジスライスを一緒に楊枝で止め、ローリエを添える。

  8. 8

    耐熱皿に並べオリーブオイルとパン粉を振りかける。

  9. 9

    180〜200℃に予熱したオーブンで15分程焼く。焼けたオレンジと共に頂きます。

  10. 10

    パプリカのソースを添えて。

コツ・ポイント

鰯は刺身用の鮮度の良いものを。汚れや血はしっかり洗い水気を拭き取ります。今回はレーズンよりも小さなカレンズを使い細かいパン粉、ケーパー、松の実と大きさを合わせました。レーズンの場合は半分にカットします。鰯の代わりにサンマでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ