チーズ入り芋もち
簡単!じゃがいもを茹でて潰して焼くだけ!
このレシピの生い立ち
大袋でお得に買ったものの芽が出てしまい、すぐ消費したくて作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもを茹でる。(時短のため皮を剥いて4等分に切って茹でちゃいます)
- 2
熱いうちにマッシュします。丁寧に滑らかになるように♪
- 3
片栗粉を入れて全体になじませたら、手でしっかりこねます。
- 4
生地を手のひらで広げ、チーズを適量入れ包む。
- 5
きれいに形を整えます(丸でも俵型でもok)
- 6
ごま油をひいて芋もちを焼く。両面に焼き色を付けます。
- 7
めんつゆを入れてよく絡めるように煮詰めたら完成です♪
- 8
食べる前に海苔を巻いても美味しいですよ☆
コツ・ポイント
マッシュは丁寧にすると滑らかな舌触りになります。チーズを入れ過ぎたり、包み方が甘いと焼いてる時に漏れてしまうので注意です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
北海道のソウルフード モチモチいももち 北海道のソウルフード モチモチいももち
ジャガイモを潰して丸めて焼くだけのシンプルなメニューです。みたらしだれともちもち食感にハマりパクパク食べれる人気メニュー 6人家族のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925193