海老と彩り野菜のガーリックオリーブ炒め

☆ピカ
☆ピカ @cook_40108859

ガーリックオイル以外でも美味しいと思いますし、ハーブはお好みで工夫していただけたらと思います。
このレシピの生い立ち
せっかくの有頭海老で何を作ろうか考えて、お土産のガーリックオイルを使ったところ美味しく彩り良くできました!

海老と彩り野菜のガーリックオリーブ炒め

ガーリックオイル以外でも美味しいと思いますし、ハーブはお好みで工夫していただけたらと思います。
このレシピの生い立ち
せっかくの有頭海老で何を作ろうか考えて、お土産のガーリックオイルを使ったところ美味しく彩り良くできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 有頭海老(なければむき身でも) 10尾
  2. マッシュルーム 1パック
  3. ブロッコリー 1個
  4. トマト 1個
  5. ガーリックオリーブオイル 大さじ2
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. レモン 小さじ1
  8. オレガノ 適量
  9. バジル 適量
  10. 白ワイン 大さじ3

作り方

  1. 1

    有頭海老は立て水→真水の順に洗い、背わたを取り、再び立て水→真水の順で洗い(足を特によく洗う)、水分をしっかり取る。

  2. 2

    マッシュルームは半分に切る。ブロッコリーは小房に分けて蕾を洗う。トマトは1.5cmの角切りにする

  3. 3

    食材にガーリックオイル、オリーブオイル、レモン汁、オレガノ、バジルを混ぜる。

  4. 4

    ガーリックオリーブオイルはこちらを使いました。瀬戸内のお土産ガーリック&ローリエオリーブオイルです。

  5. 5

    深めのフライパンを熱し海老・マッシュルームから入れ、強火で炒める。軽く焦げ目がついたらブロッコリー・トマトも炒める

  6. 6

    白ワインを入れて強火でアルコールを飛ばし、蓋をして中火〜弱火で3分しっかり火を通したら出来上がり。

コツ・ポイント

ガーリックオイルだけだと香りが強過ぎると感じたのでオリーブオイルも合わせて使用しました。お好みで調節し、食材全体にしっかり行き渡る分量があれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ピカ
☆ピカ @cook_40108859
に公開
皆さんのレシピ、いつも参考にしています!できるだけつくれぽで感謝を伝えるようにしています。
もっと読む

似たレシピ