ろびいのロールケーキ生地

ろびい
ろびい @cook_40022687

最近のろびいんちのロールケーキはこの配合の作り方です。自分が覚えやすいことが基本なんです。
このレシピの生い立ち
自分用につくり続けてこの作り方に落ち着きました。

ろびいのロールケーキ生地

最近のろびいんちのロールケーキはこの配合の作り方です。自分が覚えやすいことが基本なんです。
このレシピの生い立ち
自分用につくり続けてこの作り方に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27cm角サイズ 卵はL玉使用
  1. 卵黄 3個
  2. 砂糖 10g
  3. 卵白 3個
  4. 砂糖 40g
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 薄力粉 45g

作り方

  1. 1

    天板サイズより2cmほど大きく正方形に(正角天板使用時)クッキングシートを切て準備する。二本の対角線を折って作り、角から天板の高さ分ぐらい切込みを入れ天板に敷く。切り込んだ部分が重なりきれいに敷ける。

  2. 2

    砂糖、牛乳(写真では判りにくいのでラム酒になってます)薄力粉を量り準備する。ボウルに卵白、卵黄とそれぞれ準備する。

  3. 3

    薄力粉を1度振るっておく。

  4. 4

    メレンゲを準備する。低速で上下にハンドミキサーを動かしながら30秒ほど混ぜて高速で30秒混ぜたら砂糖(卵白用)の半量を加えて高速で1分ほど混ぜる。

  5. 5

    残りの砂糖を加えて高速で混ぜる。

  6. 6

    このぐらいピンと角が立つぐらいに混ぜたら冷蔵庫入れて待機させる。

  7. 7

    卵黄のボウルに砂糖をいれ高速で混ぜる。(ハンドミキサーの羽はそのままでいく)

  8. 8

    白っぽくなってきたら牛乳を加えて低速で10秒ほど混ぜる。

  9. 9

    薄力粉を振るいいれる。

  10. 10

    泡立て器で混ぜ合わせる。オーブンを170度に予熱し始める。

  11. 11

    メレンゲを泡立て器ですくいいれ混ぜ合わせる。

  12. 12

    残りのメレンゲを加えて泡立て器で救うように混ぜ合わせる。

  13. 13

    生地を天板に流しいれ、ザッとゴムベラで均し、トントンと台に叩きつけオーブンで12分ぐらい焼く。

  14. 14

    焼きあがったら、直ぐにクーラーに取り出して、シートを写真のように剥がし、粗熱を取る。

  15. 15

    粗熱が取れたら、ラップをかけひっくり返しシートを剥がし、再びひっくり返して冷ます。※乾燥に注意するならビニル袋に丸々いれておくといい。

コツ・ポイント

卵はよく冷えた新しいものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろびい
ろびい @cook_40022687
に公開
おうちおやつを息子と楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ