豚のぐるっと巻キャベツ

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

見た目はドーンと。
実際はキャベツいっぱいでヘルシーかな。
このレシピの生い立ち
食べやすからは小さくして作るのですが、単に手間抜きしただけです。

豚のぐるっと巻キャベツ

見た目はドーンと。
実際はキャベツいっぱいでヘルシーかな。
このレシピの生い立ち
食べやすからは小さくして作るのですが、単に手間抜きしただけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 300g
  2. キャベツ 1/2個
  3. 顆粒ブイヨン 小1/4
  4. 50cc
  5. マスタード 少々

作り方

  1. 1

    キャベツ半分をバラバラにしないように、端から3センチくらいの幅に切る。

  2. 2

    切ったキャベツを豚バラ肉でグルグルと巻く。

  3. 3

    豚に巻かれたキャベツの両面に塩こしょうをして、フライパンにならべる。

  4. 4

    中火で豚肉を焼き色がつくまで両面を焼く。
    両面が焼けた後、顆粒ブイヨンを溶いた水を加えて蓋をして弱火で5分蒸し焼する。

  5. 5

    蒸し焼きをした後、豚キャベツを取り出して出来上がり。
    フライパンに残った焼き汁にマスタードを加えてソースにする。

コツ・ポイント

キャベツははがさず、かたちのまま巻くのが簡単。
大きく作るとインパクトありますが、食べやすくするためなら、切って下さい。
キャベツが分厚いと甘みが増します。蒸し焼き時間の加減で柔らかくする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ