大好きなしっとりキャロットケーキ♡

babydoll77
babydoll77 @cook_40109291

フロスティングのレモンが少し多め!レモン好きにはいいかも。砂糖は基本的に少なめです。
このレシピの生い立ち
カナダで食べたキャロットケーキを再現したくて、作ってみました。甘さ控えめで作りたくて、試作何回かした後のレシピです。

大好きなしっとりキャロットケーキ♡

フロスティングのレモンが少し多め!レモン好きにはいいかも。砂糖は基本的に少なめです。
このレシピの生い立ち
カナダで食べたキャロットケーキを再現したくて、作ってみました。甘さ控えめで作りたくて、試作何回かした後のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ縦12x横21x高6人分
  1. ミックス粉(混ぜておく)
  2. ドルチェ粉 220g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. ケーキ生地
  5. シナモン 小さじ1
  6. ナツメ 小さじ 1/2
  7. クローブ 小さじ 1/2
  8. 2個
  9. きび 100g
  10. バター 100g
  11. 人参(皮をむいたもの) 220g
  12. レーズン 35g
  13. くるみ(割ったもの) 35g
  14. フロスティング
  15. クリームチーズ(室温に戻す) 200g
  16. きび 25g
  17. レモン汁(量は好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参半分をスライサーで形が残る程度に下ろす。残りは細かく磨り下ろす。

  2. 2

    別のボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよくかき混ぜる。

  3. 3

    2にきび糖を3回に分けて加えながら、表面が白っぽくなるぐらいまでよく混ぜる。

  4. 4

    3にバターを入れよく混ぜ合わせ、1のにんじんを全て加えてよく混ぜる。

  5. 5

    ミックス粉、シナモン、ナツメグ、クローブ、レーズンとクルミを合わせて4に加え、へらでさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に流し入れ、180度のオーブンで25-30分ほど焼く。(ガスオーブンの場合)竹串で焼け具合を確認。

  7. 7

    ★フロスティング
    ボウルにクリームチーズ、きび糖を入れ、滑らかになるぐらい混ぜる。好みの量でレモン汁を入れる。

  8. 8

    6の生地が焼けて、あら熱が取れたら、フロスティングをケーキの表面に塗る。厚めに。

コツ・ポイント

人参を磨り下ろしと形が残るように千切りで細かくしたものを合わせるのがコツ。食べ応えがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
babydoll77
babydoll77 @cook_40109291
に公開
海外在住していた時に食べたものなど、再現したものもレシピに載せたりしています。つくれぽを頂けるとすごく嬉しいです♥使っているものとか楽天ルームにも載せています!https://room.rakuten.co.jp/room_e344d5d0a3
もっと読む

似たレシピ