焚き火でつくるローストビーフ

おじ・InTexas
おじ・InTexas @cook_40107722

寒い冬の日の午後、焚き火にあたりながらローストビーフを焼いてみてはいかがですか。
このレシピの生い立ち
ボーイスカウトの隊長から教えていただいたダッチオーブンでつくるローストビーフをアレンジしました。
夏は猛暑のテキサスでも冬は氷点下になることもあります。そんな時は暖炉で火を焚き、いろいろなものを焼いて楽しみます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛肉かたまり 800g
  2. にんにく 2片
  3. 適量
  4. コショウ 適量
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    牛肉はもも肉などをブロックのまま使用。(写真はアイラウンド肉)

  2. 2

    ニンニクは2mm幅で長さ1cmほどの細切りに。

  3. 3

    金串などのとがったもので肉の全面に2cmぐらいの間隔で1.5cmほどの穴をあけ、ニンニクを刺す。

  4. 4

    全体に塩・コショウ。

  5. 5

    オリーブオイルを表面に塗りビニール袋に入れて、肉が室温になるまで味をなじませる。

  6. 6

    焚き火の上で焦がさないように全面を40~50ほど焼く。竹串を刺してほどよく暖かくなればOK。

  7. 7

    アルミフォイルに包み肉汁が落ち着くまで待ってから薄切りにする。

  8. 8

    付け合せにはクレソンがおすすめ。マスタードやホースラディッシュをお好みで。

コツ・ポイント

焼いているうちにニンニクが抜け落ちないよう、しっかりとさすのが大事です。
切るときはできるだけ薄切りに。安い肉でも柔らかく食べられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おじ・InTexas
おじ・InTexas @cook_40107722
に公開
テキサス州で単身赴任暮らし。
もっと読む

似たレシピ