フランスパンデニッシュ☆リュスティック風

なりもふぎ @cook_40063773
フランスパンにバターをサンドしました。外はカリ!中はもっちり♡美味しいです。リュスティックとは別物です。
このレシピの生い立ち
パン屋さんでマーガリンが混ざってるパンを見つけて美味しかったので、リュスティックみたいにしてみました。
フランスパンデニッシュ☆リュスティック風
フランスパンにバターをサンドしました。外はカリ!中はもっちり♡美味しいです。リュスティックとは別物です。
このレシピの生い立ち
パン屋さんでマーガリンが混ざってるパンを見つけて美味しかったので、リュスティックみたいにしてみました。
作り方
- 1
バターを袋に入れて薄く伸ばし、冷凍庫か冷蔵庫に入れておきます。
- 2
生地の材料を12〜15分くらいミキシングして、大きさが倍位になるまで1時間位一次発酵させます。
- 3
生地を伸ばして1のバターをのせて、2つ折りにしてはさみます。
- 4
2/23追記:バターがカチコチだったら、生地とバターの温度を同じにする為に袋に入れて、冷蔵庫で30分位置いてください。
- 5
伸ばして、2つに折りたたみ、さらに伸ばして2つに折ります。追記:最初に麺棒でぎゅっぎゅっと全体を押すとバターが偏りにくい
- 6
ビニールなどをかけて、50分位おいておきます。(2/23追記:バターが溶けない20度前後がベストです)
- 7
厚さ1〜2cm位に伸ばして8等分にします。天板に並べてバターが溶けないぐらいの温度の場所で最終発酵40〜1時間
- 8
ぷっくり膨らんで厚みが出たら、210度に予熱したオーブンで15分位焼きます。
- 9
いい感じに焼き色がついたら、完成です。
コツ・ポイント
このまま何も付けずに食べるので、バターは有塩にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934442