うど好きにおすすめ☆うどの白いきんぴら♪

ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793

春野菜の代表格のうど。うどの味をストレートに感じられる炒めものです。うどを丸ごと一本、葉っぱも茎もいただきます。
このレシピの生い立ち
うどの味をダイレクトに感じたくて♪
白ワインに合います!
コンソメを顆粒だしに変えると一気に和風のお味になります。

うど好きにおすすめ☆うどの白いきんぴら♪

春野菜の代表格のうど。うどの味をストレートに感じられる炒めものです。うどを丸ごと一本、葉っぱも茎もいただきます。
このレシピの生い立ち
うどの味をダイレクトに感じたくて♪
白ワインに合います!
コンソメを顆粒だしに変えると一気に和風のお味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. うど 1本
  2. 小さじ1/3
  3. コンソメ顆粒 適量
  4. こしょう 適量
  5. サラダ油 小さじ1杯
  6. 適量

作り方

  1. 1

    うどを千切りにして、酢水にさらす。

  2. 2

    フライパンを熱して、サラダ油をひく。

  3. 3

    ざるにあげて水気を切ったうどをフライパンに入れ、透明感がでてくるまで炒める。焦げないように、火加減に注意する。

  4. 4

    塩、こしょう、コンソメ顆粒で味をつける。器に盛りつけてできあがり!

コツ・ポイント

うどは、固いところとやわらかいところがあるので、固いところは細目に、やわらかいところは太目に切ると、火の通りが均一になります。
酢水にさらして、あくを抜いてください。炒めるときにうどを焦がさないようにすると、うどの白さが際立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793
に公開
ご飯のおかずというよりも、酒のつまみが得意です。マヨネーズと乳製品NGの家族の為に、試行錯誤の毎日です。短時間で、簡単、おいしいが目標です。
もっと読む

似たレシピ