炊飯器でローストビーフ

太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399

炊飯器でとってもしっとり美味しいローストビーフができます(^-^)!
このレシピの生い立ち
炊飯器料理はほったらかしで美味しくできて、なかなか便利!

あと、蜂蜜を使うのはポイントです!

炊飯器でローストビーフ

炊飯器でとってもしっとり美味しいローストビーフができます(^-^)!
このレシピの生い立ち
炊飯器料理はほったらかしで美味しくできて、なかなか便利!

あと、蜂蜜を使うのはポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 牛肉塊ロースなど 300gくらい
  2. ◯塩胡椒 適量
  3. ◯ニンニクすりおろし ひとかけ
  4. ★醤油 大4
  5. ★日本酒 大3
  6. ★みりん 大2
  7. ★蜂蜜 大1

作り方

  1. 1

    ★の調味料を小鍋に入れて火にかけアルコールをとばします。

  2. 2

    牛肉塊は常温に戻しておき、調理の直前に塩胡椒し、ニンニクを刷り込みます。

  3. 3

    2をフライパンでまわりの色が変わる程度にさっと焼き付けます。

  4. 4

    2をジップロックに入れて1も入れて空気を抜き、口をキッチリしめます。

  5. 5

    炊飯器に4を入れて、それがかぶる程度に沸騰したお湯をはり蓋をし、保温スイッチをON!

  6. 6

    35分経ったら取り出し、そのまま冷まします。

コツ・ポイント

ジップロックを真空にするのには、大きめのお鍋に水をはって丁寧に沈めながら空気を抜くと結構うまくいきます。
ストローで吸い出すのもありです。
決して、炊飯のスイッチをおさないように(^O^)!
500gだと45分目安です。必ず保温で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399
に公開
5年前に母が認知症になり、歳をとった両親と同居するようになりました。一時は、流動食しか口にすることができなかった母は、今では皆と同じように色々食べることができるようになり、家庭での食の大切さを実感しています。また、家をあけることのできなかった私のために、友人達がお酒をもって遊びに来てくれるようになり、皆で、楽しく過ごせるパーティー料理も色々考えています(^O^)♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ