コロコロスープ

みやぺん @cook_40110799
鶏ガラ系であっさりしたスープをと思い、作りました。
このレシピの生い立ち
大根があまったときに、思いついたレシピです。遊び心で具材をさいの目に切ったら、子ども達がコロコロスープと命名してくれました。
コロコロスープ
鶏ガラ系であっさりしたスープをと思い、作りました。
このレシピの生い立ち
大根があまったときに、思いついたレシピです。遊び心で具材をさいの目に切ったら、子ども達がコロコロスープと命名してくれました。
作り方
- 1
大根、ニンジン、鶏肉をさいの目切りにします。
- 2
鍋にお水を入れ、大根、ニンジン、鶏肉を入れて火をかけます。
- 3
沸騰したら、アクをとり、火を弱めます。鶏ガラスープ(顆粒)とコショウを入れ、具に火が通るまで煮ます。
- 4
具が柔らかくなったら強火にし、溶き卵を流し入れます。卵をざっくりと混ぜたら、出来上がり!
コツ・ポイント
鍋で煮て作ると、大根にスープがよくしみますが、圧力鍋を使うと大根そのものの味が引き立つきがするので、鶏ガラスープの量はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
体ポカポカ!キャベツと鶏むねのスープ 体ポカポカ!キャベツと鶏むねのスープ
夏にかけてエアコンで足元が冷えるので、温まるスープを作りました!お味噌だと冬っぽいので、塩と鶏ガラであっさりと。 KOU@料理メモ -
じっくりことことチキンスープ じっくりことことチキンスープ
母が風邪でダウンしたので鶏がらからゆっくりスープをとって作りました。 弱火でじっくり素材の味を出しているので、調味は薄味の優しい味にしています。 薄味なので、残ったら翌日トマト風味やカレー風味などアレンジしやすいと思いますよ。 ゆうみでし -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947383