体ポカポカ!キャベツと鶏むねのスープ

KOU@料理メモ @cook_40269389
夏にかけてエアコンで足元が冷えるので、温まるスープを作りました!
お味噌だと冬っぽいので、塩と鶏ガラであっさりと。
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさんあったので、活用しようと作ってみました◎
体ポカポカ!キャベツと鶏むねのスープ
夏にかけてエアコンで足元が冷えるので、温まるスープを作りました!
お味噌だと冬っぽいので、塩と鶏ガラであっさりと。
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさんあったので、活用しようと作ってみました◎
作り方
- 1
玉ねぎとみじん切りの生姜を千切りにし中火で炒めます!
- 2
茶色く色付いたら、バターを入れてややトロッとするくらいまで炒めます。
- 3
キャベツは2〜3cm四方くらいにカットして玉ねぎのところへ投入。
- 4
水150ccを入れて蒸しながら煮ていきます。
- 5
かさが減ったら鶏むね肉とお水を追加。お鍋の8分目くらいまで。
- 6
グツグツしてきたら、酒粕を小さい拳くらいガッツリと入れます。
- 7
鶏ガラスープをいれて味見して、塩を足して調整。仕上げのブラックペッパーを軽く振って出来上がり!
コツ・ポイント
生姜を炒めて香りを出すのがポイント!
スープにしっかりと風味が出て美味しくなりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
体ぽかぽか冬のジンジャースープ 体ぽかぽか冬のジンジャースープ
寒~い冬にピッタリ!体を芯からぽかぽか温めてくれる嬉しい栄養素いっぱいのスープ。何となく地味~な色で冬っぽいかな?苦笑 Aya_1983__ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20888815