そうめんかぼちゃの人参ラペ風サラダ

ガッキーパパ
ガッキーパパ @cook_40095176

ソーメンかぼちゃ(金糸瓜)のレシピ第4弾です、美味しくって見た目がとても綺麗です。

このレシピの生い立ち
ソーメンかぼちゃがたくさん有ったので色々なレシピを考えた中の一品です。
大好きな「人参ラペ」のレシピと同じ味付けです、人参も美味しいけれどソーメンかぼちゃは歯触りが良くて見た目も綺麗です。
少しだけ人参を混ぜたらもっと綺麗になりますね。

そうめんかぼちゃの人参ラペ風サラダ

ソーメンかぼちゃ(金糸瓜)のレシピ第4弾です、美味しくって見た目がとても綺麗です。

このレシピの生い立ち
ソーメンかぼちゃがたくさん有ったので色々なレシピを考えた中の一品です。
大好きな「人参ラペ」のレシピと同じ味付けです、人参も美味しいけれどソーメンかぼちゃは歯触りが良くて見た目も綺麗です。
少しだけ人参を混ぜたらもっと綺麗になりますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そうめんかぼちゃ金糸瓜 150g
  2. くるみ(無くても可) 15g
  3. レーズン(無くても可) 15g
  4. ドレッシング材料
  5. ワインビネガー(お酢) 大さじ1
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    金糸瓜を輪切りにして茹でてそうめんかぼちゃにします。作り方は「ルンルン♪」さんのレシピで
    レシピID : 18045545

  2. 2

    1個の金糸瓜からたくさんのそうめんかぼちゃがとれます。
    水で洗ったらよく水切りしてください。

  3. 3

    ドレッシングを作ります。
    お酢に塩と胡椒を入れて混ぜます。

  4. 4

    その後でオリーブオイルとはちみつを入れてよく混ぜます。
    はちみつは少なめに入れて味見をしながら増やしてください。

  5. 5

    くるみはフライパンで乾煎りするかオーブントースターで加熱しておきます。
    レーズンは湯戻ししてから絞って水切りします。

  6. 6

    そうめんかぼちゃとドレッシング・くるみ・レーズンを和えたら出来上がり。

コツ・ポイント

塩は油には溶けませんので、初めにお酢に塩を入れて混ぜてから他のものを足して混ぜていきます。
はちみつの量はお好みの甘さになるように調整してください。
くるみとレーズンはお好みで増量してください。
入れなくても大丈夫ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガッキーパパ
ガッキーパパ @cook_40095176
に公開
旧名:父さんの料理  料理以外にダイビングやテニスも趣味で早期退職後の趣味に料理をしていましたが、今は私が買い物と料理で奥さんは掃除と洗濯と家事を分担しています。八重山諸島が好きで、石垣島と熊本市を行ったり来たりの生活をしています☀️
もっと読む

似たレシピ