梅たこそうめん トマトジュースで万能だれ

玉田悦子
玉田悦子 @cook_40054164

トマトジュースがベースのたれは栄養満点☆ごま油と梅の香りでトマトジュース特有の香りを消してくれるのでとても食べ易いです。
このレシピの生い立ち
たこチャーハンを作った残りのタコで1品何か、と考えたレシピです。

梅たこそうめん トマトジュースで万能だれ

トマトジュースがベースのたれは栄養満点☆ごま油と梅の香りでトマトジュース特有の香りを消してくれるのでとても食べ易いです。
このレシピの生い立ち
たこチャーハンを作った残りのタコで1品何か、と考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そうめん 400g
  2. トマトジュース(冷やす) 200ml
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大2
  4. ごま 大2
  5. A梅干しの身(塩分10%程度) 3粒(35g)
  6. しそ(千切り) 8枚分
  7. ゆでたこ(薄切り) 200g程度

作り方

  1. 1

    Aをボウルにあわせて混ぜます。梅の身は手で小さくちぎりながら加えます。

  2. 2

    そうめんを袋の表示通りに茹でて、氷水でよく冷やし水気を絞ります。

  3. 3

    皿に1、2を順に盛りつけたらゆでたことしそを飾ります。

コツ・ポイント

タレは豆腐サラダや冷しゃぶサラダにもどうぞ♪
梅ははちみつ漬けを使うとまろやかな酸味の仕上がりになります。
タレは冷蔵庫で4~5日保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玉田悦子
玉田悦子 @cook_40054164
に公開
フォトスタイリスト、キッズ食育トレーナー。4、6、9才児の母。子どもも大人も喜ぶレシピをご紹介しております♪子ども食育料理教室「青空キッチン市川」開講中♪食事の時間がもっと楽しいものになりますように!hp   https://tamadaetsuko.com/ブログ http://ameblo.jp/chottoii/インスタ @tamada_etsuko
もっと読む

似たレシピ