クリチで簡単☆基本のベイクドチーズケーキ

ゆきち525 @cook_40042907
20年以上前から作っているレシピです。
その間、色々アレンジはしたけどやっぱり基本はこれ。
このレシピの生い立ち
中学生の時に母の友人が教えてくれたレシピの覚え書き。
20年以上作り続けている定番です。
クリチで簡単☆基本のベイクドチーズケーキ
20年以上前から作っているレシピです。
その間、色々アレンジはしたけどやっぱり基本はこれ。
このレシピの生い立ち
中学生の時に母の友人が教えてくれたレシピの覚え書き。
20年以上作り続けている定番です。
作り方
- 1
ビスケットをビニール袋に入れて麺棒などで叩き粉々にする。それに溶かしバターを加えまんべんなく混ぜる。
- 2
①を、クッキングシートを敷いた型にしきつめ、上からギュッと押し付ける。
底が平らなコップにラップをかぶせて押しても可。 - 3
ボウルで卵と砂糖を混ぜる。軽く混ぜる程度にすれば仕上がりはアメリカンタイプの重めに。しっかり泡立てればスフレタイプに。
- 4
クリームチーズは耐熱皿に乗せレンジで1分。柔らかくなったら③に加えしっかり混ぜる。生クリームとレモン汁も入れる。
- 5
薄力粉も加え混ぜたら型に流し200度に余熱したオーブンで30分焼く。
冷めて型からはずす。(膨らんだのが縮むまで待つ) - 6
①②の行程を代用できる方法。
ビスケットを牛乳にさっとくぐらせて写真のようにしきつめます。隙間にも砕いたビスケットを。
コツ・ポイント
トップ画はブルーベリーをトッピングしたもの。
基本は行程④からです。ビスケット台なしなら作業時間5分くらいですよ。
砂糖は私は甘さ控えめ70gです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇ ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇
マジ簡単!材料入れて電動ハンドミキサーで混ぜて焼くだけ♪コイチリ家の基本のベークドチーズケーキ!'16.1.18話題入り コイチリ -
シンプルな【基本のベイクドチーズケーキ シンプルな【基本のベイクドチーズケーキ
息子達が子供の頃によく作っていた、シンプルなベイクドチーズケーキです。基本的にドンドン混ぜるだけなので手軽に作れ、沢山出来ても冷凍保存出来ます。 mieuxkanon -
簡単!絶品♪濃厚ベイクドチーズケーキ 簡単!絶品♪濃厚ベイクドチーズケーキ
いろんなチーズケーキを作ってきましたが、やっぱりこのレシピが一番☆作り方もとっても簡単!騙されたと思って一度お試しを・・・^^ まーちゃん(*^-^*) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17954980