シナモンロール
時々むしょうに食べたくなります
このレシピの生い立ち
スタバで時々食べるシナモンロールが大好きで、いろいろ試行錯誤してつくってみました。
作り方
- 1
★は一緒にしてまぜておく。強力粉~塩までをボールに入れてイーストめがけて、★たまご液を加えてヘラでよくまぜる。
- 2
混ざったら、柔らかくしたバターを入れてさらによくまぜる。少しまとまってきたら、台の上に出してこねる。
- 3
少し普通の生地よりベトベトしている。もう一度ボールにもどしてラップをして2倍に膨らんでくるのを待つ
- 4
1次発酵が終わったら、台の上に打粉をして20cm×20cmくらいに平たく伸ばす
- 5
柔らかくしたバターとシナモンと三温糖をよく混ぜておく。それを4にぬる。手前からくるくるとまいて最後はしっかりとじる。
- 6
包丁で9等分にきり、20センチのスクエア型にバターをひいたものに、9個並べて、ラップをして2次発酵
- 7
180度のオーブンで20分焼く。出来上がったら型からはずして、冷ます。完全に冷めたら、フォンダンをかける。
- 8
フォンダンはやわらかくしたクリームチーズにフレッシュを入れて混ぜ、そこへ粉砂糖をまぜこんでいく。程よいかたさにする。
コツ・ポイント
好みで中にレーズンやくるみ、りんごの甘煮などを入れて巻き込んでもおいしいです。(^O^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955883