セロリの葉でマリネ風

ほのおの料理人 @cook_40067129
セロリの葉っぱを有効活用。付け合わせにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
歯ごたえがあって、癖のある葉っぱを何か利用できないかと思い、試しにマリネ風にしてみました。
セロリの葉でマリネ風
セロリの葉っぱを有効活用。付け合わせにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
歯ごたえがあって、癖のある葉っぱを何か利用できないかと思い、試しにマリネ風にしてみました。
作り方
- 1
セロリの葉っぱだけを、キッチンバサミで切り取る。
(筋があるので、キッチンバサミが便利) - 2
塩を少し入れた、沸騰したお湯に入れて湯がく。
- 3
ボールに冷水を用意する。
- 4
湯がいたセロリの葉を、ざるにあけ、ボールの中の冷水へ。
水にさらして、エグミを抜く。 - 5
醤油、みりん、バルサミコ酢、オリーブオイルを合わせておく。
- 6
水にさらした、セロリの葉を良く手で絞り、食べやすい大きさに適当に包丁で切る。
- 7
5)の合わせ調味料に入れ、良く合える。
仕上げに粗挽きブラックペッパーを。
冷蔵庫で少し置いても良し。
コツ・ポイント
セロリの葉は、冷水にさらすと苦みが軽減されます。バルサミコ酢と、オリーブオイルで、イタリアン風に。
バルサミコ酢を、米酢にしたり、ワインビネガーにしたり、レモン汁にしたり、オイルをごま油にしたり、グレープシードオイルにしたりも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955897