作り方
- 1
新ごぼうをたわしで擦り洗いし、4センチ長さに切り、根元部分は4つ割、あとは2つ割にして水にさらす。
- 2
漬けだれを作る。
少し酸っぱいくらいでもなじむので大丈夫。 - 3
たっぷりのお湯で2分くらい茹でる。
芯が残るくらいになったら、ザルにあげて水を切り、熱いうちに漬けだれに入れる。 - 4
粗熱がとれたら冷蔵庫へ。
半日位置いたら、なじんで美味しくなる。
コツ・ポイント
新ごぼうは皮をこそげげず、そのままで使う。
茹ですぎない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ひらひらゴボウのシンプルマリネ ひらひらゴボウのシンプルマリネ
ピーラーで薄く切ったゴボウを茹でて、誰もが親しみやすいシンプルなマリネ液に漬けました。ごぼうのイメージが変る自慢の1品。 千種ばーちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957910