ひらひらゴボウのシンプルマリネ

千種ばーちゃん @cook_40040003
ピーラーで薄く切ったゴボウを茹でて、誰もが親しみやすいシンプルなマリネ液に漬けました。ごぼうのイメージが変る自慢の1品。
このレシピの生い立ち
ピーラーで切った野菜のマリネや甘酢漬けが大好きで。味のなじみが抜群でおすすめ。
ひらひらゴボウのシンプルマリネ
ピーラーで薄く切ったゴボウを茹でて、誰もが親しみやすいシンプルなマリネ液に漬けました。ごぼうのイメージが変る自慢の1品。
このレシピの生い立ち
ピーラーで切った野菜のマリネや甘酢漬けが大好きで。味のなじみが抜群でおすすめ。
作り方
- 1
ごぼうは水で濡らしながらアルミホイルで土をこすり落とす。
- 2
まな板の上にのせ、端からピーラーで薄く切っていく。
水に2~3分さらす。 - 3
鍋に水と2を入れて火にかけ、沸騰してから3分茹でる。
その間に、ビニール袋にAを入れておく。 - 4
ごぼうをざるにあけ、さっと水を通して粗熱をとる。
- 5
ほんのり温かいうちにぎゅっと絞り、Aを入れたビニール袋に入れ、上から軽くもむ。
- 6
冷蔵庫で15分以上冷やし、味を馴染ませる。
次の日は一層美味しいです♪
コツ・ポイント
サラダ油はオリーブオイルでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ズッキーニのハーブマリネ☆宇保健センター ズッキーニのハーブマリネ☆宇保健センター
マリネ液を作っておけばどんな野菜でもOK。レンジやオーブンで温めた野菜はマリネ液にからめやすく味がなじみやすいです。 宇都宮市保健センター -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19284803