八丁味噌タレ☆トンカツ☆みそカツ

☆☆pomi☆☆ @cook_40055723
2018/10/8話題入り感謝!
今回のタレはあっさりで。
どっぷりタレをつけても◎
白飯が モリモリ進みますよ♪
このレシピの生い立ち
なんとなくの感覚で
名古屋めし☆味噌カツを再現しました♪
八丁味噌タレ☆トンカツ☆みそカツ
2018/10/8話題入り感謝!
今回のタレはあっさりで。
どっぷりタレをつけても◎
白飯が モリモリ進みますよ♪
このレシピの生い立ち
なんとなくの感覚で
名古屋めし☆味噌カツを再現しました♪
作り方
- 1
【八丁味噌ダレ】を作る
・八丁味噌
・みりん
・砂糖
・ソース
・黒酢を入れ→
↓
水を加え溶く→
↓
火にかける - 2
フツフツして全体に
火が通ったら→
↓
火を止める→
↓
器に移し→
↓
粗熱が取れたら
すりゴマを入れて混ぜる - 3
【トンカツ】を作る
ロース肉を包丁の裏で
まんべんなく叩き→
↓
脂身の場所に
切り込みを入れる→
↓
塩コショウする - 4
【衣】をつける
小麦粉→
↓
溶き卵→
↓
パン粉→
↓
の順に付ける - 5
バットに
衣を付けた肉を置き→
↓
冷凍庫で軽く
凍らせる*衣が剥がれ *
*難くなります*
*短時間でOK!* - 6
たっぷりの油で
中高温で揚げる→
↓
少しカリっと
なったら→
↓
早めにバットに上げ→
↓
余熱で肉に火を通す - 7
粗熱が取れたら→
↓
食べ易い大きさに
カットして→
↓
皿に盛る→
↓
トンカツに
ソースをかける→
↓
ゴマをふる
コツ・ポイント
お好みで 【八丁味噌ダレ】は、
甘めにしたり、こってり(水で調節)
等してみて下さい。
ゴマは 風味を活かすために
粗熱が取れてから入れてます。
ロース肉の脂身に
切り込みを入れることで
揚げる時に肉が反り返るのを
防いでいます。
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単!我が家のとんかつ♪ フライパンで簡単!我が家のとんかつ♪
☆話題入り感謝☆♪我が家のとんかつのレシピを紹介します。フライパンと少ない油で簡単!片付けも楽チン。是非お試しください♪ ryuryutkm☆ -
-
-
胡麻味噌タレ♡サンド♡とんかつ♡ 胡麻味噌タレ♡サンド♡とんかつ♡
お弁当にも便利な☆味噌カツですo(^◇^)o 胡麻がた~~~っぷりです♪少ない油で「揚げ焼き」・・・で気軽に揚げ物をヽ(▽`)ノ キョク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958558