mameko☆の餃子

まめやっこ
まめやっこ @cook_40024074

中はジューシィ、外はカリッとした、切って混ぜて焼くだけの簡単餃子です♪
このレシピの生い立ち
餃子が好きで何かと作ることが多いのですが、姉が新婚時代に作ってあげたら気に入って冷凍保存したくらい美味しかったそうです。(笑)

mameko☆の餃子

中はジューシィ、外はカリッとした、切って混ぜて焼くだけの簡単餃子です♪
このレシピの生い立ち
餃子が好きで何かと作ることが多いのですが、姉が新婚時代に作ってあげたら気に入って冷凍保存したくらい美味しかったそうです。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

最低30個分
  1. 餃子の皮 1袋(30枚)
  2. 豚ミンチ 300g
  3. 白菜 1/8個
  4. にら 1束
  5. しょうが 1かけ
  6. にんにく 1粒
  7. ウェイパー(なければ鶏がらパウダーでもOK) 小さじ1/2
  8. 醤油 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ☆塩 小さじ1
  12. ごま 大さじ1
  13. ◎油 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は粗めのみじん切りにして小さじ1の塩☆でもんでしばらく置く。にらは小口切り、しょうがとにんにくはすりおろしておく。

  2. 2

    白菜から水分がでているのでふきんかキッチンペーパーで水を絞って☆★◎以外の残りの材料全部をボウルに入れて手でこねる。

  3. 3

    まとまってきたら餃子の皮で包む。
    フライパンに油大さじ1◎を入れ餃子を手早く並べコップ1/2の水をいれフタをする。

  4. 4

    フライパンの水が無くなったらフタを開けごま油大さじ1程度★をいれフライパンに広げて焼き目が付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

ウェイパーはペースト状なので材料を混ぜるときに手でよくほぐして下さい。
仕上げにごま油をいれて焼くと餃子の焼き目がパリパリして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめやっこ
まめやっこ @cook_40024074
に公開
やっつけ的な料理が主です。(笑)皆さんのレシピをフル活用して新しいジャンルに日々トライしてます。
もっと読む

似たレシピ