*本場大分の 我が家のとり天*

Lily maman @lilymaman
から揚げとも、天ぷらとも違う!
さくさくでふわふわ♪大分の家庭の味。
我が家のはシンプルな味で作りやすい分量です
このレシピの生い立ち
大分名物のとり天、ウチの味です。
*本場大分の 我が家のとり天*
から揚げとも、天ぷらとも違う!
さくさくでふわふわ♪大分の家庭の味。
我が家のはシンプルな味で作りやすい分量です
このレシピの生い立ち
大分名物のとり天、ウチの味です。
作り方
- 1
鶏肉は1.5センチくらいの削ぎ切りにし、塩コショウで軽く下味をつけておく。
- 2
ボウルに卵、小麦粉、水を全て入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜる。
- 3
1の鶏肉を2に加え、衣をたっぷり絡ませて170~180℃の油できつね色になるまで揚げる。
- 4
器に盛り、ポン酢とからしを添えてどうぞ♪カボスポン酢だとさらに大分っぽいです☆
揚げたてをどうぞ!
コツ・ポイント
我が家のとり天はシンプルな味付けです。
衣はたっぷりつけたほうがさくさくふわふわ感がより出ておいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968891