
じゃこと大葉のミニかき揚げ

ivuponta @cook_40035440
しいたけのいしずきを捨てるのはもったいないなぁ~って思っていて、揚げ物をしてる時に思いつきで作ってみました!(*^。^*)
このレシピの生い立ち
炒ったしらすとしいたけのいしずきが余っていたので…(^v^)
写真を撮り忘れたのでUPできないっす…(-_-;)
すいません…
作り方
- 1
しらすはごま油で水分がなくなるくらい煎り、冷ましておきます。
大葉を食べやすい大きさに切ります。(太めの千切りくらいがベスト!)
しいたけのいしずきはネッコ部分を切り落とし、食べやすい大きさに切ります。 - 2
小麦粉と水を混ぜ①を全部入れて、塩・こしょうで味付けして、混ぜます。
- 3
油を熱して、一口だいになるようにスプーンですくい、油の中へ。
こんがりきつね色になってきたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
炒ったしらすはそのままサラダに入れてもパリパリしておいしいです!(^^)!
あまり揚げ過ぎると大葉の風味がなくなるので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コンパには不向きのかき揚げ Part1☆ コンパには不向きのかき揚げ Part1☆
間引きした柔らかいにんじんの葉を使いました♪捨てるのがもったいないという節約おつまみ料理です^^♪しつこい様ですが、コンパには不向きです!!詳細が知りたい方は表紙のプロフィールをご覧あれ☆ おばっ子 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969202