生姜酵母de大根と竹輪煮

ゆゆはるママ
ゆゆはるママ @cook_40112680

生姜酵母をいれると、生の生姜をいれた時とはまた違う旨味が増します。
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に、生姜酵母を少し入れると何だかいつもより美味しい!

生姜酵母de大根と竹輪煮

生姜酵母をいれると、生の生姜をいれた時とはまた違う旨味が増します。
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に、生姜酵母を少し入れると何だかいつもより美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大さじ1
  2. 竹輪 4本
  3. 大根 10cm
  4. 顆粒だし 小さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 生姜酵母 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根を1cmくらいの厚さで輪切りにし、さらに半分。半月にする。竹輪を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    大根を鍋に入れ、大根がかぶるくらいの水を入れ、火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら、そこに顆粒だし、生姜酵母、酒を入れ、ひと煮立ちさせ、大根がやわらかくなるまで弱火でコトコト。

  4. 4

    大根がやわらかくなったら、竹輪とみりんを入れます。2、3分煮込んでから醤油を入れます。煮含ませて出来上がり。

コツ・ポイント

酵母効果か、大根を下茹でしなくても短い時間でやわらかくなる気がします。醤油を入れると、身がキュッとなり他の味が入らなくなるので、先にみりんを入れ少し煮込むのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆはるママ
ゆゆはるママ @cook_40112680
に公開
食の細い兄と、食べる事大好きな弟。おしゃべり好き兄弟の母です。体に優しく、お財布にも優しい料理を心がけています。自家製酵母にはまり、只今パン、お菓子、料理にと模索中。
もっと読む

似たレシピ