コゴミとにんにくツナシャキシャキ炒め

さんさいきのこ @cook_40105202
彩りと最高の食感を楽しむ。ニンニクとツナと味噌の隠し味で絶品です。葉緑素のチャンピオンを食べて元気に!
このレシピの生い立ち
昨年キャンプ場でタイ風カレー缶を使いコゴミとニンニクで炒めたところ、とても好評でした。カレー缶が手元に無いためツナ缶で代用してみました。自信作です。
コゴミとにんにくツナシャキシャキ炒め
彩りと最高の食感を楽しむ。ニンニクとツナと味噌の隠し味で絶品です。葉緑素のチャンピオンを食べて元気に!
このレシピの生い立ち
昨年キャンプ場でタイ風カレー缶を使いコゴミとニンニクで炒めたところ、とても好評でした。カレー缶が手元に無いためツナ缶で代用してみました。自信作です。
作り方
- 1
コゴミは4センチに切りそろえ、鍋にたっぷりの水に大さじ1の塩で1~3分間下茹でする。部位で調整。浮いた順にザルで湯切り。
- 2
ニンニクは薄くスライスする。鷹の爪は種を除き4等分に。
辛くしたいときは細かく輪切りに。 - 3
フライパンにサラダ油を入れニンニクと鷹の爪を弱火で時間をかけてじっくり炒める。
- 4
ニンニクがきつね色になったら*と水分を飛ばしたコゴミを入れ中火で炒め合わせる。太めのコゴミがシャキシャキすれば完成
- 5
山菜と味噌の組み合わせは絶妙。味噌はお好みのものを。コゴミの柔らかい部分は1分間煮ればOK。
固い部位順に茹でてね。
コツ・ポイント
コゴミを採取するときは伸びていても茎の下部をナイフでカットし下さい。 キッチンではカットした黒く変色した部分と包丁が入りにくい固い部分は切り捨てます。茎は下茹でのとき最初は沈んでいますが浮いてくれば煮えたサインになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しゃきしゃき芋とツナのガーリック醤油炒め しゃきしゃき芋とツナのガーリック醤油炒め
じゃが芋のしゃきしゃきした食感と、ツナとガーリック醤油がマッチした一品です。簡単ですのでオカズの一品追加に最適 mugimesi22 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17971898