醤油麹で 簡単煮付け♪ ブリ豆腐♡

スタイリッシュママ @tomoko_angel
ブリをぐっとおいしくしてくれる“醤油麹マジック”♡
醤油麹を使うとまろやかな甘みが加わり、美味しく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
煮物をぐっとおいしくしてくれる醤油麹にマイ ブーム中です♪
醤油麹で 簡単煮付け♪ ブリ豆腐♡
ブリをぐっとおいしくしてくれる“醤油麹マジック”♡
醤油麹を使うとまろやかな甘みが加わり、美味しく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
煮物をぐっとおいしくしてくれる醤油麹にマイ ブーム中です♪
作り方
- 1
ぶりは塩を振り、15分位置き、水で洗い、水気をふき取る。
- 2
醤油麹をまぶして、冷凍保存袋などに入れて、3時間~一晩おく。
- 3
鍋に煮汁の材料をいれ、火にかける。煮立ったら、2のブリを醤油麹ごと加えて、中火で10分くらい煮る。
- 4
ブリを優しくひっくり返し、豆腐を加え、煮汁が少し残る程度まで、5分くらい煮る。
- 5
水菜を入れ、煮汁をさっとからめ、火を止める。
水菜と豆腐は盛り付け皿に取り出す。 - 6
ブリの残った鍋に、生姜汁を回し入れて、出来上がり♪
5の皿にブリも盛りつけ、煮汁をかける。
コツ・ポイント
水を使わずに、お酒だけで煮て、最後に生姜汁を加えることで、臭みが消え、コクと旨味が生まれます♪
あっさり味の甘辛煮です。
シャキシャキの水菜の食感も大切にしました☆
落し蓋、鍋の蓋もしないことで魚の臭みが逃げるような気がします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17972955