チキンと野菜の韓国風味噌グラタン

アトリエくすくす
アトリエくすくす @cook_40034322

たっぷりの野菜と鶏肉を韓国風のみそだれで頂く温まる料理
このレシピの生い立ち
兵庫県に住んでいる時に入った韓国料理のお店で、ナスの味噌グラタンというのを食べて、美味しかったので、アレンジしてみました。

チキンと野菜の韓国風味噌グラタン

たっぷりの野菜と鶏肉を韓国風のみそだれで頂く温まる料理
このレシピの生い立ち
兵庫県に住んでいる時に入った韓国料理のお店で、ナスの味噌グラタンというのを食べて、美味しかったので、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(1cmくらいの細切り)
  2. かぼちゃ 1/4個(5mmくらいの薄切り)
  3. 玉ねぎ 1個(1cmくらいに切る)
  4. 長ネギ 2本(4cmくらいの輪切り)
  5. パプリカ赤&黄 1/2ずつ(細切り)
  6. ごま 大さじ3
  7. 塩、胡椒 適量
  8. 韓国風味噌ソース
  9. 味噌 大さじ3
  10. コチュジャン 大さじ1~2(辛さはお好みで)
  11. 料理酒 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. ゆず 大さじ3
  14. 醤油 小さじ2
  15. 牛乳 大さじ4
  16. ニンニク 2片(すりおろす)
  17. ゴマ 大さじ1
  18. シュレッドチーズ 200gくらい

作り方

  1. 1

    材料を切る

  2. 2

    バットかキャセロールにパプリカと鶏もも肉以外の野菜を入れて塩胡椒をし、分量のゴマ油を回しかけてざっと混ぜる。

  3. 3

    2を180℃に予熱したオーブンで15分前後下焼きする。

  4. 4

    調味料をボウルに入れてよく混ぜる。

  5. 5

    3が焼けたらその上に鶏肉を重ならないように乗せ、さらにパプリカを乗せる。

  6. 6

    5の上に4の混ぜた調味料をかけて、最後にチーズをパラパラとかけて190℃~200℃のオーブンで10~12分焼く。

コツ・ポイント

お肉は鶏肉以外にも豚肉、牛肉、お好きなものをどうぞ。
仕上げに焼く時間は短めなので、あまり分厚かったり大きいものでない方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトリエくすくす
に公開
くすくすが家でよく作る料理のレシピ、忘れないように保存してます
もっと読む

似たレシピ