おかんのおから煮

kokyu @cook_40030658
しっとりした母の味です。生姜がいい味出します。
鶏肉、おから、ねぎ、調味料があれば、あとは適当にありもので代用できます。
このレシピの生い立ち
母のレシピです。やっぱり美味しい。
おかんのおから煮
しっとりした母の味です。生姜がいい味出します。
鶏肉、おから、ねぎ、調味料があれば、あとは適当にありもので代用できます。
このレシピの生い立ち
母のレシピです。やっぱり美味しい。
作り方
- 1
鶏肉は細切れに、ネギは5ミリの小口切り、こぼうはささがき、人参は千切り、きくらげは水でもどす。生姜はみじん切りか千切り。
- 2
鍋を熱し、油を入れ、鶏肉を炒める。鶏肉が白くなってきたら野菜をすべて加え炒める。
- 3
●を加え、煮立ったらおからをいれてよく混ぜ、時々木べらでまぜながら味がしみるまで煮る。
- 4
盛りつけのときに生姜をのせる。
コツ・ポイント
かなり大量にできるので、半分の量にするか、冷凍を予定して作る方がよいです。
今回は、ごぼうがなかっったので、人参を120グラム使用し、きくらげがなかったので鹿尾菜を使用しました。
似たレシピ
-
イカの食感がいい感じな「おから煮」 イカの食感がいい感じな「おから煮」
きくらげ、にんじん、しょうが、ねぎなど具だくさんで色どりが美しい一品。『真砂(まさご)のとうふ』のおからを使用してます。 高津川フレンドリバー -
-
-
-
煮魚の煮汁でおから煮 煮魚の煮汁でおから煮
おからをおいしく炊くには、やっぱりだしが重要。ほかにも色々なやり方があると思いますがせっかく煮魚をにたおつゆがあったのでおから煮にしてみました。 しっとりしていておいしい☆ うにぞう -
-
♪きくらげとごぼうのしっとりおから煮 ♪きくらげとごぼうのしっとりおから煮
きくらげとごぼう,にんじん,しらたき,ねぎで作る根菜メインのおから(卯の花)煮。しらたきの食感がアクセント。お弁当にも。 ぱぴぃどわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17976883