玄米キムチ焼飯

みっちゃん51
みっちゃん51 @cook_40094408

調味料は使わず、キムチのみで味付けしました。

このレシピの生い立ち
玄米に市販の十六穀米を入れて炊いた飯を使用しました。
焼飯にはパラパラして使いやすいと思います。

玄米キムチ焼飯

調味料は使わず、キムチのみで味付けしました。

このレシピの生い立ち
玄米に市販の十六穀米を入れて炊いた飯を使用しました。
焼飯にはパラパラして使いやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 200g
  2. 椎茸(小さいサイズ) 8個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 玉子(卵白1個分はお吸い物用に使用) 2個
  5. キムチ(東海漬物さん小夜子使用) 30g
  6. 胡麻 大さじ1
  7. 永谷園さんの松茸味お吸い物 1袋

作り方

  1. 1

    椎茸、玉ねぎ粗みじん切りを
    胡麻油で炒め合わせます。
    炒めましたら、他の容器に移します。

  2. 2

    フライパンを熱し胡麻油を入れ
    卵を入れ混ぜ合わせて玄米を入れて炒め合わせます。

  3. 3

    炒めた具材を入れて炒め合わせます。
    キムチを入れましたら混ぜ合わせて
    すぐに盛り付けます。完成です(*^^*)

  4. 4

    永谷園さんのベストセラー松茸のお吸い物

  5. 5

    容器に、玉子1個分の卵白を入れます。

  6. 6

    熱々の熱湯を入れて
    完成です♪

  7. 7

    焼飯に玉子2個の内、お吸い物用に1個分の卵白を
    使用します。
    インスタントのお吸い物も同時に作りました。

コツ・ポイント

キムチは入れてから10秒以内に取り出す感じで炒め過ぎないように
しました。お吸い物は沸騰した熱々の熱湯を入れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっちゃん51
みっちゃん51 @cook_40094408
に公開
食は健康を左右されると思います。なるべく、身体に優しいレシピを考え自分へのご褒美と食材を作って頂いている携わっている方々に感謝しながら作ってます。皆様に何か一つでも参考になる事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ