☆アボガドとトマトの豆乳そば☆簡単!

pecoち
pecoち @cook_40064280

お蕎麦をボリューミーでヘルシーに食べるために☆アボガドをイン。具は刻んで和えるだけで簡単♪
このレシピの生い立ち
極力火を使わずに、簡単に、ボリュームのある冷たい麺を食べたくて。おまけにヘルシーかなと思います♡

☆アボガドとトマトの豆乳そば☆簡単!

お蕎麦をボリューミーでヘルシーに食べるために☆アボガドをイン。具は刻んで和えるだけで簡単♪
このレシピの生い立ち
極力火を使わずに、簡単に、ボリュームのある冷たい麺を食べたくて。おまけにヘルシーかなと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. アボガド 1/4個
  2. トマト 1/4〜1/2個
  3. 大根おろし 2cm分くらい
  4. 青じそ 2枚程度
  5. ごま 小さじ1/2
  6. ◯麺つゆ 小さじ1
  7. そば 1束(100g程度)
  8. ☆麺つゆ(濃縮タイプ) 適量(50ccくらい)
  9. 豆乳 適量(200ccくらい)
  10. ☆練りゴマ(白) 大さじ1
  11. 白ごま(あればすりごま) 適量

作り方

  1. 1

    アボガドとトマトを1cm角程度に切る。青じそは千切りかみじん切りにする。︎◯のごま油と麺つゆを加え和える。

  2. 2

    大根をおろし、絞って、1に加える。こしょうを振る。

  3. 3

    麺つゆをボトルに表示の倍率(かけつゆ用)に、冷たい豆乳で薄める。豆乳を足す前に、麺つゆで練りごまを溶いておくとよい。

  4. 4

    そばを表示の通り茹でる。茹で上がったら、冷水でよく洗い、しめる。水気をよく切り、器に盛り、3のつゆをかけ、2の具を盛る。

  5. 5

    好みですりごまを振る。のりでも美味しい。

コツ・ポイント

つゆが薄まらないように、大根おろしや麺の水気をよく切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pecoち
pecoち @cook_40064280
に公開
2012年に結婚して退職後、現在は大阪で主婦をしております☆2015年夏に新たに、男の子が家族に加わりました!毎日の晩ごはん、パンやスウィーツ、いろいろ作って行きたいと思いますp(^^)qよろしくおねがいします~(^0^)/
もっと読む

似たレシピ