大豆とワカメのラッキョウ酢和え

nyaop
nyaop @cook_40050818

カレーの季節が終わったら、酢の物でリフレッシュ♪
このレシピの生い立ち
らっきょう消費。

大豆とワカメのラッキョウ酢和え

カレーの季節が終わったら、酢の物でリフレッシュ♪
このレシピの生い立ち
らっきょう消費。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワカメ 120g
  2. 大豆水煮 60g
  3. キュウリ 50g
  4. えのき 30g
  5. ミョウガ 3本
  6. ラッキョウ 4個
  7. ラッキョウの漬け酢 50cc
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. 新生姜 適宜

作り方

  1. 1

    材料を刻んで、ボールで和えます。
    ラッキョウの漬け酢と醤油は混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    頂く前にラッキョウ酢をかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

酢に和えるのは頂く直前で。
シラスを入れても美味しい。
私は、ラッキョウを漬け酢ごと冷蔵庫保存していますが、ラッキョウの漬け酢が無ければ、三倍酢をかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyaop
nyaop @cook_40050818
に公開
料理は気晴らしの趣味でございます(✿◡‿◡ฺ)♡でも、おさんどんは出来ないの(笑)
もっと読む

似たレシピ