手羽元と大根のスープ

ちなにゃんさん
ちなにゃんさん @cook_40115262

子供が大好きなスープです(*´∀`*)

このレシピの生い立ち
冬に体が温まるスープが飲みたくて。
体にも家計にも優しいスープです(´ω`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10皿分
  1. 手羽元 8~10本
  2. 大根 3cm~5cm
  3. エリンギ 1パック
  4. 水菜 適量
  5. *だしパック(だしの素でも) 1パック(小さじ1)
  6. *しお 小さじ1/3程度
  7. *醤油 大さじ1~2
  8. *みりん 大さじ1
  9. 1・5L~2L

作り方

  1. 1

    大根は薄いいちょう切り、エリンギは斜め薄切りにする。大きめの鍋に水と手羽元を入れ火にかける。

  2. 2

    沸騰したらアクをとり、だしパック(だしの素)と*を入れ、圧力鍋なら加圧10分、普通の鍋なら30分~1時間煮る。

  3. 3

    手羽元が柔らかくなったら、大根とエリンギを入れ、柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    だしパックを取り出し、仕上げに水菜をちぎって入れて
    出来上がり~。

コツ・ポイント

アクをしっかりとったほうがスッキリとしたスープに仕上がります。調味料はお好みで増減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちなにゃんさん
ちなにゃんさん @cook_40115262
に公開
初めまして♡簡単・美味しいがモットー♡(ただズボラなだけ!?)のんびりペースですが、よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ