バレンタインに3色クッキー

えりろん
えりろん @cook_40078532

ハートの型抜きが楽しくて、作り出すと止まらないクッキーです。プレーン、ココアとベルベットのカラフルな盛り合わせです。
このレシピの生い立ち
基本のクッキーの作り方は栗原はるみさんのレシピ本「パンとおやつのレシピ」を参考にしています。ココアと食紅のアレンジは自己流です。

バレンタインに3色クッキー

ハートの型抜きが楽しくて、作り出すと止まらないクッキーです。プレーン、ココアとベルベットのカラフルな盛り合わせです。
このレシピの生い立ち
基本のクッキーの作り方は栗原はるみさんのレシピ本「パンとおやつのレシピ」を参考にしています。ココアと食紅のアレンジは自己流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

横3センチのハートの型で約50枚
  1. クッキー生地
  2.   小麦粉 300g
  3.   砂糖 100g
  4.   ショートニング 160g
  5.    一つ
  6.   バニラエッセンス 少々
  7. アイシング
  8.   粉砂糖 75g
  9.    小さじ3
  10. ココア
  11.   ココアパウダー 大さじ3
  12. ベルベット
  13.   食紅 大さじ2−3

作り方

  1. 1

    3色作る場合は同量のクッキー生地を用意してください。

  2. 2

    ショートニングに砂糖を入れ、しっかり混ぜる。

  3. 3

    2に卵とバニラエッセンスを加えさらに混ぜる。

    ☆ココアや食紅を使う場合はここで加えてください。

  4. 4

    小麦粉を3回に分け、練らないように混ぜる。

  5. 5

    生地をビニール袋2袋に分けて入れ、厚みが5ミリ程度になるよう伸ばし、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    5を冷蔵庫から出し、ハートで型抜きする。余った生地はまとめてまた型抜きする。

  7. 7

    160度で温めたオーブンで15分焼く。白いクッキーになります。

  8. 8

    焼きあがったら、網の上で冷やす。

  9. 9

    アイシングを作り、ジップロックバッグなどに入れて搾り出し、好みのデコレーションをする。

コツ・ポイント

生地は最初ポロポロ感がありますが、ビニール袋の中ですぐまとまります。食紅を入れすぎると生地がべとつきますので、加減を見てください。食紅と一緒に小さじ2分の1程度のお酢を入れると赤色の発色がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりろん
えりろん @cook_40078532
に公開
アメリカ北西部在住です。8歳の息子と主人の3人家族。毎日冷蔵庫の材料とクックパッドをにらめっこしながら料理しています。得意なレシピはパンを焼くことでしょうか。朝食用の食パンからおやつのシナモンロールまでいつもパンを焼いています。また小麦粉を使ったお料理が大好きで、うどんも手打ちしています。小麦粉と戯れているときが至福のひと時です。家族や友人が喜ぶ顔を見たくて、がんばってます!
もっと読む

似たレシピ