バレンタインに3色クッキー

えりろん @cook_40078532
ハートの型抜きが楽しくて、作り出すと止まらないクッキーです。プレーン、ココアとベルベットのカラフルな盛り合わせです。
このレシピの生い立ち
基本のクッキーの作り方は栗原はるみさんのレシピ本「パンとおやつのレシピ」を参考にしています。ココアと食紅のアレンジは自己流です。
バレンタインに3色クッキー
ハートの型抜きが楽しくて、作り出すと止まらないクッキーです。プレーン、ココアとベルベットのカラフルな盛り合わせです。
このレシピの生い立ち
基本のクッキーの作り方は栗原はるみさんのレシピ本「パンとおやつのレシピ」を参考にしています。ココアと食紅のアレンジは自己流です。
作り方
- 1
3色作る場合は同量のクッキー生地を用意してください。
- 2
ショートニングに砂糖を入れ、しっかり混ぜる。
- 3
2に卵とバニラエッセンスを加えさらに混ぜる。
☆ココアや食紅を使う場合はここで加えてください。
- 4
小麦粉を3回に分け、練らないように混ぜる。
- 5
生地をビニール袋2袋に分けて入れ、厚みが5ミリ程度になるよう伸ばし、冷蔵庫で冷やす。
- 6
5を冷蔵庫から出し、ハートで型抜きする。余った生地はまとめてまた型抜きする。
- 7
160度で温めたオーブンで15分焼く。白いクッキーになります。
- 8
焼きあがったら、網の上で冷やす。
- 9
アイシングを作り、ジップロックバッグなどに入れて搾り出し、好みのデコレーションをする。
コツ・ポイント
生地は最初ポロポロ感がありますが、ビニール袋の中ですぐまとまります。食紅を入れすぎると生地がべとつきますので、加減を見てください。食紅と一緒に小さじ2分の1程度のお酢を入れると赤色の発色がよくなります。
似たレシピ
-
-
バレンタインに★こだわりの2色クッキー バレンタインに★こだわりの2色クッキー
プレーンは練乳クッキー♪ココアはアーモンド風味クッキー♪少し手間ですが、味を変えた2色のくるくるクッキーです★ ゆさせママ♪ -
-
-
-
クリスマス☆お菓子の家に♡クッキー小物♪ クリスマス☆お菓子の家に♡クッキー小物♪
お菓子の家の庭や屋根に、小さくてかわいいクッキー小物を☆もちろんクッキー単体としても楽しめます♪4色の生地でカラフルに♡ かんぱんまん -
-
バレンタインに、可愛いアイシングクッキー バレンタインに、可愛いアイシングクッキー
クッキーの生地はプレーンとココア。アイシングは、食紅のみを使って濃さで調節しました。みんな袋を使って作ります。 草の穂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988439