にんじんのポタージュ

ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904

つなぎに生米を入れて、ふわふわ食感のにんじんのポタージュに^^

このレシピの生い立ち
子どもたちの食欲がない時に、色もかわいいにんじんのポタージュをと思い作ってみました。

にんじんのポタージュ

つなぎに生米を入れて、ふわふわ食感のにんじんのポタージュに^^

このレシピの生い立ち
子どもたちの食欲がない時に、色もかわいいにんじんのポタージュをと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん(半月) 中サイズ2本
  2. 玉ねぎ(うす切り) 1/2個
  3. 生米(洗って→水切り) 大さじ1
  4. サラダ油 小さじ2
  5. 400cc
  6. ☆固形スープ 2個
  7. 牛乳 400cc
  8. ★塩 適量
  9. ★こしょう 適量
  10. クルトン、パセリetc... 適量

作り方

  1. 1

    下準備:にんじん、玉ねぎ、生米は( )の通りしておく

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ玉ねぎをしんなりするまでいためる

  3. 3

    にんじんを入れ炒め、キラキラひかってきたら生米を入れてひとまぜする

  4. 4

    ☆を入れ沸騰から弱火で15分煮る

  5. 5

    4の荒熱をとり、ミキサー4にかけ、鍋にもどす

  6. 6

    牛乳を入れてあたためる

  7. 7

    ★で味をととのえる

  8. 8

    器につけ、クルトン、パセリのみじん切りetc...をかざる

コツ・ポイント

にんじんは5mmくらいに、たまねぎは繊維に逆らってうす切りにすると、ミキサーにかけたときに
きれいにペースト状になります。お米も入ってますし、食欲のないときにもオススメです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904
に公開
料理教室で講師をしています「家に帰ってからまた作れる」そんないつもの生活に溶け込んだお料理を心がけていますblog 「Hitomi's Kitchen」 で料理教室の様子などを書いています → http://hitomiskitchen.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ