白身魚の簡単アクアパッツア

ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904

フライパンひとつで本格イタリアンに^^
スープが絶品です♪

このレシピの生い立ち
フライパン一つで出来ちゃう♪簡単イタリアンをと思い作ってみました

白身魚の簡単アクアパッツア

フライパンひとつで本格イタリアンに^^
スープが絶品です♪

このレシピの生い立ち
フライパン一つで出来ちゃう♪簡単イタリアンをと思い作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り身魚白身魚 4切れ
  2. ◎塩 小さじ1
  3. プチトマト(へたを落とし半分) 1パック
  4. あさり(砂だし→すり洗い) 300g~400g
  5. にんにく(うす切り) 2かけ
  6. ★白ワイン(なければ酒) 大さじ2
  7. 100cc
  8. イタリアンセリ(軸と葉にわける) 3本
  9. ○塩 適量
  10. ○こしょう 適量
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. レシピID:17990909「きのことゆずこしょうパスタにあいます

作り方

  1. 1

    下準備1:あさりは、400ccの水に小さじ2の塩を溶かし使う寸前まで砂だししておく

  2. 2

    下準備2:◎切り身魚に塩をふり5分おく、プチトマト、あさり、にんにく、イタリアンパセリは( )の通りしておく

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにく、イタリアンパセリの軸を入れて弱火にかける

  4. 4

    3に香りがでてきたら、にんにく、イタリアンパセリの軸をすみによせ、魚をキッチンペーパーでふき、皮目から中火で両面焼く

  5. 5

    4のすきまに、あさりをおき、魚の上にプチトマトをならべる

  6. 6

    ★を5に、まわしかけフツフツしてきたら蓋をして沸騰から中火弱~弱火で5分蒸す

  7. 7

    一度、味見をし○で味をととのえる

  8. 8

    器にもり(イタリアンパセリの軸は除く)イタリアンパセリの葉をちらす

コツ・ポイント

白身魚はレシピは、真タラを使ってます。鯛、さわらもオススメです。スープを※レシピID:17990909「きのことゆずこしょうパスタ」にかけて食べるとボンゴレ風で美味しいですよ!パスタもあわせてお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904
に公開
料理教室で講師をしています「家に帰ってからまた作れる」そんないつもの生活に溶け込んだお料理を心がけていますblog 「Hitomi's Kitchen」 で料理教室の様子などを書いています → http://hitomiskitchen.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ