圧力鍋でかんたん金時豆

achuko3 @cook_40115953
器を抱えてまで煮豆を食べ続ける相方のために。
このレシピの生い立ち
母に聞いたレシピ。自分用メモです。
すごくかんたんに出来ました。
圧力鍋バンザイ。
圧力鍋でかんたん金時豆
器を抱えてまで煮豆を食べ続ける相方のために。
このレシピの生い立ち
母に聞いたレシピ。自分用メモです。
すごくかんたんに出来ました。
圧力鍋バンザイ。
作り方
- 1
金時豆をざっと洗い、3倍の水に一晩浸す。
- 2
浸しておいた水ごと圧力鍋に入れ、ふたをして火にかける。
- 3
おもりが回り始めたら、火を弱めて2分弱加熱し、火を止めて放置。
- 4
圧が下がったら(ウチの圧力鍋は30分くらい放置しておきました)フタを開け、茹でたお湯はアクがあるので捨てる。
- 5
カップ2の水、砂糖、塩を加え、もう一度火にかける。
- 6
沸騰したら弱火にし、煮汁が少なくなるまで煮詰める。
コツ・ポイント
圧力鍋によって加熱時間は違います。
かんたんですが、最初に茹でたお湯は捨てて変えないとえぐみが残るようです。
似たレシピ
-
-
[圧力鍋で超簡単♪]15分で金時豆の煮豆 [圧力鍋で超簡単♪]15分で金時豆の煮豆
圧力鍋に材料を全部入れて放っておくだけで簡単に金時豆の煮豆が作れちゃいます♡箸休めやお弁当のおかず・スイーツにも是非♪ satorisu -
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単!金時豆の煮物♪箸休めに♪ 圧力鍋で簡単!金時豆の煮物♪箸休めに♪
圧力鍋を使うと面倒な煮豆も正味30分もあればできちゃいます。食後にちょっと甘いものがあるとホッとしますよね nekomataikka98
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990141