セロリのふりかけ

バリ猫ゆっきー
バリ猫ゆっきー @cook_40041192

しっかり炒めたらセロリの癖も弱まり子供でも食べれる美味しいふりかけになりました。
このレシピの生い立ち
セロリが苦手な息子に「セロリだよ」と言わずに食べさせた(*^_^*)
言わないとわからないくらいセロリの癖は抜けています。

セロリのふりかけ

しっかり炒めたらセロリの癖も弱まり子供でも食べれる美味しいふりかけになりました。
このレシピの生い立ち
セロリが苦手な息子に「セロリだよ」と言わずに食べさせた(*^_^*)
言わないとわからないくらいセロリの癖は抜けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. ちりめんじゃこ 大さじ2
  3. 白ごま 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    セロリは茎の部分は1cm幅くらいに切り、葉の部分は1.5cm幅位に切る。

  2. 2

    ごま油を敷いたフライパンに1の茎の部分を加え2分くらい炒め合わせて葉の部分も入れ炒め合わせる。

  3. 3

    2にちりめんじゃこを加えちりめんじゃこの色が変わるまでしっかり炒め合わせ、塩で調味する。

  4. 4

    3に白ごま加え、ざっくりと混ぜあわせて出来上がり。

コツ・ポイント

ちりめんじゃこの塩気があるので塩は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バリ猫ゆっきー
バリ猫ゆっきー @cook_40041192
に公開
ブログ「楽しいキッチン」(http://spice-cooking.com/)お気楽に遊びに来てください。スパイスコーディネーター協会認定スパイスコーディネーター・ハーブコーディネーター・国際薬膳食育士3級取得し、料理ブロガーとしてレシピ開発・料理教室講師・フードスタイリングやコーディネート・イベント出演・商品試用モニターなど活動中です。
もっと読む

似たレシピ