糸蒟蒻のアボカドそぼろ和え

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

味付け糸こんにゃくとそぼろを混ぜ合わせていただきます♪色んな食感が楽しめる1品♪
ご飯のお供に、お酒のお供に是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
旅先で食べた愛媛の郷土料理「※ふくめん」からヒントを得て、ご飯にもお酒にも合うレシピを考えてみました♪

※糸蒟蒻に白身魚のそぼろや、細かく刻んだみかんの皮、葱などを区画に分けて盛り付けたもの。

糸蒟蒻のアボカドそぼろ和え

味付け糸こんにゃくとそぼろを混ぜ合わせていただきます♪色んな食感が楽しめる1品♪
ご飯のお供に、お酒のお供に是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
旅先で食べた愛媛の郷土料理「※ふくめん」からヒントを得て、ご飯にもお酒にも合うレシピを考えてみました♪

※糸蒟蒻に白身魚のそぼろや、細かく刻んだみかんの皮、葱などを区画に分けて盛り付けたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽肉 150g
  2. アボカド(大) 1個
  3. ゆで卵(固ゆで) 2個
  4. 糸こんにゃく(白) 300g
  5. そぼろ調味料
  6. ◎醤油 大さじ1・5
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. ◎砂糖(三温糖) 小さじ2
  9. 大さじ1
  10. 糸こんにゃく煮汁調味料
  11. 150cc
  12. ◎醤油 大さじ1
  13. ◎みりん 大さじ1
  14. ◎砂糖(三温糖) 小さじ1
  15. かつおだし(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくは食べよい長さに切り、熱湯で茹でてアク抜きをし、◎で煮る。
    ※煮汁がほぼ無くなるまで煮て下さい。

  2. 2

    アボカドは縦に1周切り込みを入れ、種と皮を除き、細かめに切る。レモン果汁小さじ1(分量外)を馴染ませておく。

  3. 3

    ゆで卵をおろし器ですりおろす。

  4. 4

    フライパンに油をひかずに豚挽き肉を入れ、少し色が変わるまで炒めたら◎を加え、煮汁がほぼ無くなるまで炒める。

  5. 5

    糸こんにゃくを皿に広げ、アボカド・卵・豚そぼろを盛りつける。

  6. 6

    彩りにプチトマトを飾りました。(無くても可)
    出来上がり♪

  7. 7

    全体によく混ぜ合わせて召し上がって下さい♪

コツ・ポイント

コンニャクは白でなくても可です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪14歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ