レンジで小松菜とツナの和物

マキノスケ
マキノスケ @cook_40042963

レンジで簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
小松菜が少し残っていたので、子供の好きなツナをいれレンジで簡単に作れる一品を考えました。

レンジで小松菜とツナの和物

レンジで簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
小松菜が少し残っていたので、子供の好きなツナをいれレンジで簡単に作れる一品を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1/2束
  2. ツナ缶 1/2個
  3. しょうゆ 小さじ 2〜

作り方

  1. 1

    小松菜をよく洗い、2~3cmの長さにきり、シリコンスチーマーに入れ600wのレンジで2分30秒から3分加熱する。

  2. 2

    加熱が終わったら、ツナを汁ごと1の耐熱容器にいれ、醤油を回しかけ全体を混ぜ合わせる。

  3. 3

    お皿に盛って完成。

コツ・ポイント

ツナの汁ごと使うのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マキノスケ
マキノスケ @cook_40042963
に公開
食欲旺盛な夫と子供の胃袋を満たす料理を短時間で作ることもモットーに毎日料理しています。手抜きばかりですが・・・
もっと読む

似たレシピ