とろとろなめこの甘酢餡

kiko☆ @cook_40088196
あつあつを温やっこにのせたり、冷たいのを冷しゃぶサラダと食べたり、薬味感覚で使えます。そのままおつまみにも○
このレシピの生い立ち
株とりなめこを活用したくて。
とろとろなめこの甘酢餡
あつあつを温やっこにのせたり、冷たいのを冷しゃぶサラダと食べたり、薬味感覚で使えます。そのままおつまみにも○
このレシピの生い立ち
株とりなめこを活用したくて。
作り方
- 1
なめこはいしづちをとり、ほぐしておきます。汚れが気になる場合は、ザルにあけてさっと水洗いしてよく水を切ります。
- 2
なめこと生姜以外の材料を小鍋か小さいフライパンに入れ、火にかけます。
- 3
ふつふつしてきたら、なめこを入れ、弱火にします。
- 4
なめこに煮汁が行き渡るようにまぜながら弱火のまま煮詰めます。
- 5
なめこがくたくたとろとろになったら火を止める前に生姜をまぜて、できあがり。
コツ・ポイント
400mlのタッパーにちょうどいいくらいの量ができました。火が強いと、お鍋の中がアワアワになってしまうので、弱火で。食べる時は大根おろしや小口ネギを加えてもおいしいです。写真は温やっこに黒ごま+七味。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
やみつき♡なめこのとろとろ梅やっこ やみつき♡なめこのとろとろ梅やっこ
なめこをたっぷりのせた冷奴です。とろとろのなめこに梅干し入りのたれが美味しい♡パパッとできるのでおつまみにもおすすめです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17993936