ヨモギ団子

岸キシ
岸キシ @cook_40083599

生ヨモギを使ってるのでヨモギの味が味わえます
このレシピの生い立ち
団子粉が少ししかなかったから薄力粉と片栗粉でやってみました

ヨモギ団子

生ヨモギを使ってるのでヨモギの味が味わえます
このレシピの生い立ち
団子粉が少ししかなかったから薄力粉と片栗粉でやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 60g
  2. 片栗粉 50g
  3. 150cc
  4. ヨモギ 適量
  5. タレの材料
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    薄力粉、片栗粉をボールに入れてだまにならないように菜箸等で混ぜてから水を入れて混ぜ込む

  2. 2

    ヨモギを入れて耳たぶくらいの柔らかさでひとまとまりになるまで捏ねる

  3. 3

    好きな大きさに丸めていく

  4. 4

    鍋に湯を沸かし沸騰したら、丸めた団子を入れていく

  5. 5

    鍋の底から団子が浮かび上がってきたら氷水にいれる

  6. 6

    ザルにあけて水気を切っておく

  7. 7

    鍋に砂糖、醤油、水を入れて砂糖が溶けたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける

  8. 8

    団子を器に入れタレをかければ完成

コツ・ポイント

タレを作る時、片栗粉が多過ぎるとボテッとなり団子と絡まらないので様子を見ながら入れて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岸キシ
岸キシ @cook_40083599
に公開
簡単で安上がりで残り物を無駄にしない献立を日々試行錯誤その献立が皆様の目にとまれば嬉しいです(^_−)−☆
もっと読む

似たレシピ