簡単ゆで鶏〜常備菜にどうぞ〜-レシピのメイン写真

簡単ゆで鶏〜常備菜にどうぞ〜

きゅいじーぬはびっつ
きゅいじーぬはびっつ @cook_40112317

使い勝手のよいストックおかずの紹介です。
このレシピの生い立ち
いろいろな調理に使える鶏肉。まとめて作ってストックしておけるこの方法は便利だと思い、レシピにしました。

簡単ゆで鶏〜常備菜にどうぞ〜

使い勝手のよいストックおかずの紹介です。
このレシピの生い立ち
いろいろな調理に使える鶏肉。まとめて作ってストックしておけるこの方法は便利だと思い、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 大さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. 600cc

作り方

  1. 1

    鶏肉は包丁で、余分な脂を取り除き厚みを均一にする。塩、酒の順にもみ込む。20〜30分程度置く。

  2. 2

    鍋に水を入れて、沸騰させる。1の鶏肉を入れて沸騰したら火を弱め蓋をして10分程度煮る。火を止め、冷めるまで置く。

  3. 3

    煮汁ごと保存袋に入れて、冷蔵庫に入れる。

コツ・ポイント

粗熱がとれてから、調理に使ってください。
ほぐして、バンバンジーやサラダのトッピング、軽く塩こしょうしてソテーなどもおすすめ。

ゆで汁はスープや炊き込みご飯のだしにどうぞ。

倍量で作るときは、調味料は2倍、水は1000mlで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゅいじーぬはびっつ
に公開
管理栄養士きゆ〜ぴ〜のブログ おいしく楽しく食べて健康に!http://s.ameblo.jp/kewpie-mayo1-20をはじめました(o^^o)良かったらのぞいてみてくださいね!
もっと読む

似たレシピ