バーナークック@ごぼうサラダ〜タンタン〜

絵本よみ
絵本よみ @cook_40104415

ガスバーナー調理の利点でもある素材のシャキシャキした食感が癖になります。ごぼうと人参の風味も楽しくゴマとの相性も抜群です
このレシピの生い立ち
東日本大震災でオール電化の我が家の電気が数日止まりました。当時はカセットコンロでご飯と味噌汁をガスバーナーでおかずを作り食べていました。ごぼうと人参はガスバーナーで炙ったシャキシャキした食感が癖になり、我が家の定番お惣菜に昇格しました。

バーナークック@ごぼうサラダ〜タンタン〜

ガスバーナー調理の利点でもある素材のシャキシャキした食感が癖になります。ごぼうと人参の風味も楽しくゴマとの相性も抜群です
このレシピの生い立ち
東日本大震災でオール電化の我が家の電気が数日止まりました。当時はカセットコンロでご飯と味噌汁をガスバーナーでおかずを作り食べていました。ごぼうと人参はガスバーナーで炙ったシャキシャキした食感が癖になり、我が家の定番お惣菜に昇格しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごぼう 10cm
  2. 人参 10cm
  3. 白菜 2枚
  4. 白練りごま 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 胡麻 大さじ1
  7. チリパウダー 少々
  8. ルッコラ 2枚

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参、白菜を千切りにして耐熱容器に入れる。

  2. 2

    野菜と耐熱容器をガスバーナーでゆっくりと温める。

  3. 3

    野菜と耐熱容器が温まったところに胡麻油を回しかけ野菜に馴染ませるように大きく混ぜ合わせ再度ガスバーナーで加熱する。

  4. 4

    練りゴマと醤油を混ぜたものを加え全体を和える。

  5. 5

    チリパウダーを振り入れ、ルッコラを大きめにちぎり入れたら完成!!

コツ・ポイント

ルッコラの代わりは水菜でもパセリでも緑色なら大丈夫ですが、パンチのあるお野菜の方があいます。細切りにすると柔らかく、大きめに切るとワイルドな味わいのサラダになります。分量外に胡麻油を追加で最後にかけても香りが立って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
絵本よみ
絵本よみ @cook_40104415
に公開
テレビでSMAPさんが東日本大震災の支援をコツコツと継続している映像に感動し、自らの体験で習得したガスバーナーを使用した「バーナークック」の公開を決意しました。災害対策になるばかりでなく、食物アレルギーの子供への安全な食事や化学療法後の臭気が苦手な方も身体に負担なくできるようにとの願いも込めて活動しています。
もっと読む

似たレシピ