鮭フレーク

ぽむどてーる @cook_40037415
焼鮭をほぐしたものをご飯に混ぜるよりずっと美味しい鮭のおにぎりができます♪
このレシピの生い立ち
昨年末、お歳暮にいただいた新巻鮭が使い切れなくていたところ、友人から教えてもらいました。それを少しアレンジして作ったら美味しかったので覚書♪
鮭フレーク
焼鮭をほぐしたものをご飯に混ぜるよりずっと美味しい鮭のおにぎりができます♪
このレシピの生い立ち
昨年末、お歳暮にいただいた新巻鮭が使い切れなくていたところ、友人から教えてもらいました。それを少しアレンジして作ったら美味しかったので覚書♪
作り方
- 1
鮭は茹でるか焼いて、身を粗くほぐす。
●血合い、皮、小骨を丁寧に取る● - 2
素手で大きめの身を細かくほぐしつつ、取りきれなかった小骨が無いかよく調べる←小骨、結構残ってるw
- 3
フライパンで2番を乾煎り。全体に水分が飛んだ感じになったら酒を回しいれて更にかき混ぜつつ水分を飛ばす。
- 4
味をみて塩を加え、好みの塩気になったら白ごまを加えてひと混ぜ。
- 5
大皿やパットなどに広げて冷まして出来上がり。
- 6
●6切れ、と書いたけれど増減して構いません。その場合は酒の量も適宜増減してください。
- 7
●塩は、使う切り身の塩気に合わせて調節してください。塩鮭なら塩は入れなくていいか、極少量でいいしね(*´▽`*)b
コツ・ポイント
●小骨、血合い、皮は丁寧に取る
●血合いと身の間のむにむにしたところ←も取ると、尚いいかも
●使う切り身の塩気に合わせて増減を
●白ゴマ、いりゴマ、ワカメ、ごま油、しょうがなど好きな具を加えアレンジしても(*^o^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17997003